6.ストレスと白髪の関係
白髪は老化現象の一つです。しかし最近では、若い世代でも白髪に悩む方が増えています。老化現象ではない白髪はストレスが原因であることが多いです。白髪の原因についてご紹介します。
髪の毛はもともと白
髪の毛というものは、元から黒色をしているわけではありません。白い髪の毛にメラニン要素で色がつくことで日本人の黒髪が作られます。白髪は死んでしまった髪の毛というわけではなく、色がついていないだけで周囲の髪となんら変わりありません。そのため、白髪になってもどんどん髪の毛は伸びていくのです。
ストレスとメラニン色素
髪の色は、メラニン色素の量とバランスで変わります。同じ日本人でもみんな色が異なるのはメラニン色素の量とバランスがそれぞれ違うためです。メラニン色素は、メラノサイトという細胞が作り出していますが、このメラノサイトという細胞は繊細で神経細胞と似た性質があり、ストレスがかかってしまうと本来の働きをしなくなってしまいます。そのためメラニン色素が作り出されず、白髪が発生してしまうのです。
血行と白髪
血行が悪くなると白髪ができやすくなります。血行不良は生活習慣も大きく関係していますが、ストレスによる血行不良も考えられます。ストレスとは身体が緊張状態になることであり、無意識のうちに血管も収縮してしまいます。この状態が長期間、または頻繁に続くことで血行が悪くなってしまうのです。血行が悪くなると頭皮にある毛細血管まで栄養が行き渡らなくなってしまい、メラニン色素も作られなくなってしまいます。
こめかみの白髪はストレスが原因?
耳の上、おでこなどに生えてきた白髪はストレスが原因である可能性が高いです。こめかみの周辺には神経細胞が通っており、ストレスにより神経細胞が影響を受けるとそれに伴い白髪ができやすくなるのです。
また、パソコンやスマートフォンの使用によって眼精疲労になると血行が悪くなり、こめかみに白髪が生えやすくなってしまいます。
ストレスによる白髪は、生活習慣の改善やストレス解消により元に戻る可能性もあります。白髪の原因を考え、きちんと頭皮のケアをしながら白髪防止を心がけましょう。老化現象による白髪や生えてきてしまった白髪には、髪にも身体にも優しいヘナカラーがおすすめです。
自然な髪色に染まる天然ヘナカラーは、白髪染めとしてとても人気があります。トニイ'sショップの扱うヘナはカラー白髪染めだけでなく、ヘアトリートメントの効果も期待でき、美しい髪を作るためのヘアケアサポートを行います。髪にも身体にも優しい天然ヘナを使用したヘナカラーとインドハーブをお探しなら、ナチュラリックをご利用ください。